top of page
Koki Nakamura

中村滉己

Koki Nakamura

津軽三味線・民謡

Shamisen / Minyou

300×300.png
300×300.png
300×300.png
300×300.png
300×300.png
300×300.png

民謡一家に生まれ、津軽三味線世界大会優勝の若き名手。日本各地に伝わる民謡を、中村滉己の感性で、今の時代にあわせアップデート&リメイクし、世界に発信する活動を展開。


先代の巨匠達が紡いできた伝統を継承しつつ、様々な音楽分野との融合を通し、津軽三味線・民謡の可能性を追求している。


大伯父は津軽民謡の名人初代中村隆志、祖父はその弟中村優利、母は民謡民舞全国大会で内閣総理大臣賞を受賞した中村優美、といった民謡一家に生まれ育つ。


1歳の頃、祖父中村優利が主宰する優利会チャリティー民謡発表会で「十三の砂山」を唄 い初舞台を踏む。2 歳の頃、祖父の自宅に置いてあったおもちゃの三味線で遊ぶようになり、その後すぐに本物の三味線を嗜むようになった。8歳の頃から津軽三味線を二代目中村隆志氏に師事。


2024年、日本コロムビアよりファーストフルアルバム「民唄 -TamiUta-」をリリースし、全国ツアーを開催。2025年、東京フィルハーモニー交響楽団と共演。同年、邦楽界で初となるミュージック・ペンクラブ音楽賞新人賞を受賞するなど、和楽器界のみならず幅広く評価を受けている。


2018年 第12回 津軽三味線日本一決定戦 日本一の部 優勝
2022年 羽生結弦 アイスショー 「プロローグ」横浜公演 & 八戸公演出演
2022年 第40回 津軽三味線世界大会 個人A級 優勝

2025年 ミュージックペンクラブ音楽賞 新人賞受賞


Instagram:@koki_nakamura_official

X:@koki_nakamura__

LINE.png
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube

Copyright © 1910ー2025 Nippon Columbia co., ltd.  All Rights Reserved.

bottom of page